ホリエモン新党(以下「当団体」とする。)は、日本における政治のあり方や実情を深く学び、未来の政治を担う人材の発掘・育成、日々の生活と政治の繋がりを知り政治への興味関心を高め政治への積極参加を促すとともに、当団体の政治理念及び政策への理解の促進を目的として、当団体の党員へ向けたオンラインサロン「堀江政経塾」(以下「当サロン」とする。)を提供する。当サロンは「オンラインサロン利用規約」(以下「本規約」とする。)に基づき運営を行うこととする。
本規約において用いられる以下の用語の意義は、以下のとおりとする。
当サロンの代表として「塾長」を置く。塾長は齊藤健一郎とする。
1.当サロンは、本規約に従い、事務局が別途定める利用環境において塾生に対し以下のコンテンツを提供する。提供される具体的な内容及び当サロンの運営は、事務局の裁量に委ねられるものとする。
2. 塾生は、本サービスの利用に際し、本規約及び事務局の要請を遵守する。
当サロンにおけるサービスの提供に対し、塾生へ会費等の徴収は原則として行わない。但し、塾生の希望等、任意で参加できるものに限り、事務局の判断で別途運営費などの徴収をすることがある。
塾生は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行なってはならず、また他者による同様の行為を助長してはならない。
塾生において、以下の事由が生じた場合、その塾生は塾生資格を失効するものとし、以後、本サービス及び本サービスを経由して取得したすべてのコンテンツの利用はできない。
当団体は、本サービスを適正に運営するため、塾生が以下に定める事項に該当する場合には、塾生投稿情報の削除、本サービスの利用停止、塾生資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとする。かような措置に対し、当団体は何ら損害賠償の責めを負わないものとする。
事務局の運営規程は、別途「事務局規程」で定める。
当団体は、1ヶ月前に予告して本規約を変更することができる。ただし、緊急を要する場合は、当団体は予告なく直ちに本規約を変更することができる。
(以上)
制定日 2020年10月15日
改訂日 2020年11月7日
改訂日 2020年11月15日